トルコ 反政府デモ 13日目 エルドアン首相 住民投票 検討 [政治]

2013年6月12日、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン首相は、反政府デモの引き金となった、
イスタンブールの公園再開発計画に関する住民投票の実施を検討する考えを示した。

2週間近くにわたり続く反政府デモに対し強硬姿勢を貫いてきたが、ここまでの譲歩を示したのは初めて。
タクシム広場では、13夜目、数千人の人々が集まったが、この夜のデモは穏やかなものとなった。

環境活動家らからなるゆるやかな連合が会談したが、住民投票の申し出についてはコメントをしていない。
このグループは会合用に入念に選ばれた人々で、デモ隊の大半を代表していないとの批判の声が上がっている。

デモいこ! 声をあげれば世界が変わる 街を歩けば社会が見える



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

アメリカ 個人監視プログラム 概要 暴露 [政治]

アメリカ政府による、10年以上に及ぶ広範囲での電話やネットの監視の概要が暴露された。
同時多発テロをきっかけに、国家安全保障局による前例のない国内での捜査網が生み出されたと暴いた。

「ブラーニー」と呼ばれる監視プログラムは、機器の識別記号などインターネットの重要データを片っ端から収集する。
さらに、NSAはクレジットカード会社のデータにもアクセスしていると、ウォールストリート・ジャーナルが報じている。

新盗聴のすべて 個人情報防衛マニュアル

ワシントン・ポストが11日発表した世論調査では、半数を上回る人が政府の監視活動を支持する結果に。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

トルコ 反政府デモ 12日目 タクシム広場 機動隊 突入 催涙ガス 放水銃 [政治]

2013年6月11日、トルコの反政府デモが12日目を迎え、イスタンブールのタクシム広場では、
数百人の機動隊が突入し、広場を占拠していたデモ隊を催涙ガスや放水銃を使い排除した。

警察は、突入の目的は設置されたバリケードの撤去で、隣接するゲジ公園のデモ隊は排除しないと話している。
タクシム広場では、最近、警察の介入がなかったため、デモ隊は突然の機動隊の出現に不意を突かれた格好だ。

機動隊パーフェクトブック



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

韓国 北朝鮮 当局者会談 5/12 開催せず [政治]

2013年6月11日、韓国政府は、予定されていた北朝鮮との当局者会談を12日には開催しないと発表。
理由についての言及はなく、また会談が延期となったのか、中止されたのかは明らかにしなかった。

韓国の政府当局者によると、韓国と北朝鮮は、会談に誰が出席するのかで折り合いがつかなかったが、
11日午後にようやく双方が出席者名簿を提出したが、だ韓国側の名簿に北朝鮮側が難色を示していたという。

韓国 女ひとり旅



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

安倍首相 消費税率 引き上げ 延期 示唆か [政治]

2013年6月9日、安倍晋三首相は、参議院議員選挙を7月21日に実施すると明言するとともに、
景気低迷が続く場合は来年予定している消費税率の引き上げを遅らせる可能性をにじませた。

NHKの番組のインタビューで、秋に成長戦略の第2弾として「思い切った投資減税」を決める考えを示した。
消費増税が経済成長の足かせにならないよう、秋に経済指標を検討しながら判断すると付け加えた。

図解 90分でわかる! 日本で一番やさしい「アベノミクス」超入門



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

アメリカ 市民監視プログラム 暴露 エドワード・スノーデン [政治]

2013年6月9日、アメリカ政府当局が個人のインターネット利用や通話記録を収集していた問題で、
大規模な監視プログラムの存在をメディアに暴露したのは自分だと政府機関の契約職員が名乗り出た。

エドワード・スノーデン氏(29)は、当局が情報漏えい容疑で捜査する構えを見せる中、「怖くはない」と発言。
しかし話が家族のことに及んだ時は、政府機関で働く親類も多く、身内への影響だけが怖いと語った。

私たちが、すすんで監視し、監視される、この世界について リキッド・サーベイランスをめぐる7章

関連記事
アメリカ 通信情報収集 監視プログラム 密告者 犯罪事件に



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

イラン 重水炉 原子炉容器 設置 プルトニウム [政治]

2013年6月9日、イランは、中部アラクに建設中の重水炉に原子炉容器を設置し、計画前進と発表した。
イランの核兵器開発を懸念する国連や欧米諸国が経済制裁を発動するなかで、重水炉建設は着々と進んでいる。

欧米諸国が最も恐れるのは、重水炉を通じてイランが使用済み燃料を再処理しプルトニウムを獲得することだ。
高濃縮ウランとプルトニウムは、ともに核兵器の原料となりうる。

プルトニウムの恐怖



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

トルコ 反政府デモ 10日目 首相 強硬姿勢 [政治]

2013年6月9日、トルコのイスタンブールなどで続く、イスラム系政府に対する反政府デモが10日目を迎えた。
強硬姿勢を貫いてきたレジェプ・タイップ・エルドアン首相は、演説で「忍耐にも限度がある」と、語気を強めた。

演説の間、首都アンカラ市では、警察が反政府デモ参加者を強制排除するため、催涙ガスと放水銃を使用した。
エルドアン首相はこの日、「投票所での民主的な手段をもって、彼らに教訓を与えてほしい」と語った。

デモとは何か 変貌する直接民主主義



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

アメリカ 通信情報収集 監視プログラム 密告者 犯罪事件に [政治]

2013年6月9日、アメリカ当局によるインターネットや通話記録の監視プログラムの存在が発覚した問題で、
アメリカ国家安全保障局 NSA で4年間働いてきたエドワード・スノーデンが漏えいしたのは自分だと語った。

彼は、「アメリカ政府が極秘裏に構築する大規模な監視マシーンを使い、世界中の人々のプライバシーや
インターネットの自由などを、安らかな心をもって許しておくことはできないから」だと説明している。

スノーデン氏は5月20日、ハワイにあるNSAの事務所で、書類のうちの最後の1組をコピーし終え、
香港に渡り、現在も香港のホテルに滞在しているという。

ジェームズ・クラッパー国家情報長官は9日に一部が放送されたNBCニュースとのインタビューで、
この漏えいは情報活動能力に「多大で、重大な損害」を与えたとして、犯罪事件として扱うことを明らかにした。

企業の情報セキュリティに秘策あり 個人情報漏えい、あなたの会社は大丈夫ですか?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

北朝鮮 韓国 6年ぶり 当局者会談 ソウル 開催へ [政治]

2013年6月9日、北朝鮮と韓国は、軍事境界線にある板門店で2年ぶりの実務協議を行なった。
2007年以来となる当局者会談を韓国のソウルで12日と13日に開催することで合意したと報じられた。

ここ数か月間にわたり続いた緊張状態と核兵器による威嚇で失われた信頼関係の再構築を目指す。
韓国側は閣僚級会談を要請していたが、名称は当局者会談とすることで決まった。

ハダカの北朝鮮



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。